【爆速3時間でHTML,CSSがわかるようになる初心者向け基本講座 です。】
この講座は初心者の方を対象に、自分で本などを買って勉強しても理解し難いのがHTML,CSSを体系的に学んで、困った時にご自身で調べて対応できるなどの基礎レベルの向上を基本講座です。
私が初めてコーディングを学んだ時、理解しにくかったこと、本には説明が足りなかったことなどを踏まえて初心者でも分かりやすく、お伝え出来ればと考えています。
3時間でHTML,CSSのそれぞれの役割、機能を理解され、編集する方法が習得して頂けると幸いです。
これからHTML,CSSを学ぼうとしている方、一度学んで挫折した方、すぐにサイトの編集をしなければならない方に最適な講座です。
【こんなことを学びます。】
■講座内容
ホームページ(WEBサイト)は全てHTML,CSSで記述されています。専門的で難しそうですが、ルールを理解し基本が分かれば、後はご自身で調べて調べていろんなタグやコードを参考にして高度なレイアウトやデザインを実践で使えるようになります。
この講座は初心者の方、仕事でWEBに携わっている方、なんと無くしかHTMLやCSSが理解できていない方、既にホームページは出来ているけどプロや他人に作ってもらったので編集できないといったような人向けの講座です。HTMLとCSSはスマホ、PCブラウザーで見える部分の基礎知識として、今後もずっと活用できる基礎知識です。基礎をしっかり理解できていると上達も早く、新しい情報を理解できるようになります。ぜひ、この機会に充実したWEB活用スキルを高めて今後の生活や仕事にお役立てください。
【こんな方を対象としています】
ホームページの操作方法がいまいちよく分からない。
HTMLがいまいち分かってない、CSSって何?っていう方。
HTMLを学ぶのが初めての方
HTML、CSSの基本を知りたい。
スタイル設定の基本が分かっていない方
〈タグ〉と〈スタイル〉の関係が分かっていない方
仕事でホームページの更新や編集の仕事をしたい方、している方
WEBデザイナーとして仕事をしたい方
バックエンドの仕事をしているけどフロントエンドも勉強したい方
自社でサイト運用する技術を習得したい。
【講師プロフィール】
ZERO
Webディレクター・デザイナー / サイト運営/ 音楽スクール運営 / サウンドクリエイター
北海道札幌市生まれ。
大手IT企業にてにて「アーティストサイト」のディレクター兼デザイナーとして合計19サイトを担当。
その後フリーランスとして独立。現在は自身が手掛けるWebサイトの運営、 音楽スクールの運営、Web制作の個人レッスン、Web制作の講座などを行っている。
【instagram】https://www.instagram.com/atsushi_aka_zero/
【twitter】https://twitter.com/sak19_blog/
【制作実績】http://sak-19.com/web-study/※こちらからご確認頂けます。
【料金】3時間 3240円 ※1時間あたり1080円
【お持物】講座は実際に手を動かしながら学んで頂きます。WiFi接続できるノートPCを持参でご参加ください。
【定員】先着10名様限定 ※お席に限りがございますのでお早目にお申込み下さい。
※この情報は作山厚さんによって提供されたものです。最新情報、詳細等につきましてはお問い合わせ先にてご確認ください。お問い合わせの際には「びもーるを見た」とお伝え下さい。
★☆★イベントの様子、写真の投稿をお願いします。抽選でクオカードを進呈します★☆★
あなた情報マガジンびもーる(ビモール)は、札幌地域のイベント、お祭り、スポーツ、映画、コンサート、講演、講座などのお出かけ情報や、札幌のちょっとした情報、口コミなどが満載の地域ウェブマガジンです。
カレンダーから札幌地域のイベントが検索できるだけでなく、お得なクーポンやセールの情報もいっぱいです。
読者登録すると、あなたの興味にあわせた旬な情報をチョイスし、あなた限定のメールマガジンをお届けします。
このページは「爆速3時間でHTMLCSSがわかるようになる初心者向け基本講座 中央区 (7/20)」に関する情報ページです。
札幌地域のイベントやセール、催事、公演、お得情報などをびもーるでお知らせしませんか。パソコン、携帯、スマホ対応。びもーるHPのほか、メルマガやツイッターなどに掲載。 詳しくはこちら