身を守るため体を透明にしたり、体色を変えたりする生き物を集めた企画展。
触手の先端が蛍光色のピンクや黄緑色の「ハナガサクラゲ」、保護色で赤にも黒にも体色を変える魚「イロカエルアンコウ」など、魚類、爬虫(はちゅう)類、昆虫類など約40種を展示。
南米原産のカエル「フライシュマンアマガエルモドキ」は、緑色の体で腹側が半透明。植物の葉の裏に隠れ、日が照っても光を透過して敵に見つかりにくい。
毎週日曜午後2時から、フライシュマンアマガエルモドキの観察イベントを開く。
★☆★イベントの様子、写真の投稿をお願いします。抽選でクオカードを進呈します★☆★
あなた情報マガジンびもーる(ビモール)は、札幌地域のイベント、お祭り、スポーツ、映画、コンサート、講演、講座などのお出かけ情報や、札幌のちょっとした情報、口コミなどが満載の地域ウェブマガジンです。
カレンダーから札幌地域のイベントが検索できるだけでなく、お得なクーポンやセールの情報もいっぱいです。
読者登録すると、あなたの興味にあわせた旬な情報をチョイスし、あなた限定のメールマガジンをお届けします。
このページは「夏季企画展 集まれ 透けスケいろ色展 千歳市 (7/13〜9/1)」に関する情報ページです。
札幌地域のイベントやセール、催事、公演、お得情報などをびもーるでお知らせしませんか。パソコン、携帯、スマホ対応。びもーるHPのほか、メルマガやツイッターなどに掲載。 詳しくはこちら