「近代陶芸の巨匠」と呼ばれる河井寛次郎(1890~1966年)が1950年代に制作した茶わん「呉須泥刷毛目茶盌(ごすどろはけめちゃわん)」を16年ぶりに一般公開。
高さ8・2センチ、口径は9センチ。コバルトブルーの色合いが美しく、泥を布で拭ったような独創的な模様「泥刷毛目(どろはけめ)」が特徴。
同じく泥刷毛目の技法を使った黄色の茶わん「黄薬碗(おうやくわん)」も合わせて会場で展示している。
※この情報に使われている画像はイベントの会場や内容を元に自動的に付与されているためイベントと直接関係無い場合があります。
★☆★イベントの様子、写真の投稿をお願いします。抽選でクオカードを進呈します★☆★
あなた情報マガジンびもーる(ビモール)は、札幌地域のイベント、お祭り、スポーツ、映画、コンサート、講演、講座などのお出かけ情報や、札幌のちょっとした情報、口コミなどが満載の地域ウェブマガジンです。
カレンダーから札幌地域のイベントが検索できるだけでなく、お得なクーポンやセールの情報もいっぱいです。
読者登録すると、あなたの興味にあわせた旬な情報をチョイスし、あなた限定のメールマガジンをお届けします。
このページは「陶工河井寛次郎の作品展示 はじめまして小樽美術館 小樽市 (4/28〜7/27)」に関する情報ページです。
札幌地域のイベントやセール、催事、公演、お得情報などをびもーるでお知らせしませんか。パソコン、携帯、スマホ対応。びもーるHPのほか、メルマガやツイッターなどに掲載。 詳しくはこちら