1952年の十勝沖地震発生直後に発行した地震発生の仕組みを説明する第3号(1952年発行)や、1958年の東釧路貝塚の発掘調査を報告した第171、172、173合併号(1966年発行)、釧路ならではのタンチョウの写真を表紙にした第150号(1964年発行)などを展示。
このほかに、博物館報で紹介されたウラホロイチゲの標本や、釧路湿原の調査報告書なども並ぶ。
★☆★イベントの様子、写真の投稿をお願いします。抽選でクオカードを進呈します★☆★
あなた情報マガジンびもーる(ビモール)は、札幌地域のイベント、お祭り、スポーツ、映画、コンサート、講演、講座などのお出かけ情報や、札幌のちょっとした情報、口コミなどが満載の地域ウェブマガジンです。
カレンダーから札幌地域のイベントが検索できるだけでなく、お得なクーポンやセールの情報もいっぱいです。
読者登録すると、あなたの興味にあわせた旬な情報をチョイスし、あなた限定のメールマガジンをお届けします。
このページは「貴重な資料が並ぶ 企画展 釧路市立博物館館報65年の歴史 釧路市 (1/30〜4/1)」に関する情報ページです。
札幌地域のイベントやセール、催事、公演、お得情報などをびもーるでお知らせしませんか。パソコン、携帯、スマホ対応。びもーるHPのほか、メルマガやツイッターなどに掲載。 詳しくはこちら