生活保護に至る前の自立支援策の強化など生活保護制度の見直しと併せて生活困窮者自立支援法が成立した。
全国の福祉事務所来訪者のうち生活保護制度の対象とならなかったひとはどうなってしまうのか。
そこで道内社会福祉専門職団体では、行政と民間協働による地域支援体制の構築に向けて、どう取り組むべきか考える場にすることや、広く道民が理解できるよう、本講演会を開催する。
【申し込み】7月11日までにFAXまたは郵送で名前、連絡先電話番号をお知らせくたさい。福祉何でも相談会を希望する方で事前に相談内容を記載できる方はお願いします(相談希望者が多数の場合、待つ場合あり)。定員200名
★☆★イベントの様子、写真の投稿をお願いします。抽選でクオカードを進呈します★☆★
あなた情報マガジンびもーる(ビモール)は、札幌地域のイベント、お祭り、スポーツ、映画、コンサート、講演、講座などのお出かけ情報や、札幌のちょっとした情報、口コミなどが満載の地域ウェブマガジンです。
カレンダーから札幌地域のイベントが検索できるだけでなく、お得なクーポンやセールの情報もいっぱいです。
読者登録すると、あなたの興味にあわせた旬な情報をチョイスし、あなた限定のメールマガジンをお届けします。
このページは「地域福祉を考える ソーシャルワーカーデー2014 in北海道 中央区 (〜7/11)」に関する情報ページです。
札幌地域のイベントやセール、催事、公演、お得情報などをびもーるでお知らせしませんか。パソコン、携帯、スマホ対応。びもーるHPのほか、メルマガやツイッターなどに掲載。 詳しくはこちら