阿寒湖で22年ぶりに行うマリモの個体数調査に協力するボランティアを募集する。
通常、特別天然記念物の「阿寒湖のマリモ」の群生地への立ち入りやマリモに触れる行為は禁止されており、群生地でマリモを観察できるのは毎年10月に行われる「まりも祭り」のみ。今回の調査は文化庁と環境省の許可を得て行う。
ボランティアは湖からダイバーが採取したマリモの汚れを落とし、大きさや重さを計測する。作業はマリモが群生するチュウルイ湾の湖岸のテントで行う。
中学生以上対象で、参加者には昼食やホテルの日帰り入浴券が用意される。
▼申し込み
釧路市教委マリモ研究室へ電話か、「阿寒湖のマリモ保全推進委員会」のフェイスブックから申し込む。定員は各日先着20人程度
★☆★イベントの様子、写真の投稿をお願いします。抽選でクオカードを進呈します★☆★
あなた情報マガジンびもーる(ビモール)は、札幌地域のイベント、お祭り、スポーツ、映画、コンサート、講演、講座などのお出かけ情報や、札幌のちょっとした情報、口コミなどが満載の地域ウェブマガジンです。
カレンダーから札幌地域のイベントが検索できるだけでなく、お得なクーポンやセールの情報もいっぱいです。
読者登録すると、あなたの興味にあわせた旬な情報をチョイスし、あなた限定のメールマガジンをお届けします。
このページは「中学生以上対象 マリモ調査隊ボランティア募集 釧路市 (8/25〜31)」に関する情報ページです。
札幌地域のイベントやセール、催事、公演、お得情報などをびもーるでお知らせしませんか。パソコン、携帯、スマホ対応。びもーるHPのほか、メルマガやツイッターなどに掲載。 詳しくはこちら