新ひだか町博物館が所蔵する昭和時代の黒電話や洗濯板、昔懐かしい街並みの風景写真などが並ぶ。
博物館所蔵の約2万点の中から、生活雑貨30点、写真12点を展示。1972年開催の札幌冬季五輪で、新ひだか町内を走る聖火ランナーを活写した写真や35年(昭和10年)ごろに高静小で飾られたひな人形などが並ぶ。
★☆★イベントの様子、写真の投稿をお願いします。抽選でクオカードを進呈します★☆★
あなた情報マガジンびもーる(ビモール)は、札幌地域のイベント、お祭り、スポーツ、映画、コンサート、講演、講座などのお出かけ情報や、札幌のちょっとした情報、口コミなどが満載の地域ウェブマガジンです。
カレンダーから札幌地域のイベントが検索できるだけでなく、お得なクーポンやセールの情報もいっぱいです。
読者登録すると、あなたの興味にあわせた旬な情報をチョイスし、あなた限定のメールマガジンをお届けします。
このページは「新ひだか町博物館企画展 第3回収蔵資料展 新ひだか町 (3/12〜5/27)」に関する情報ページです。
札幌地域のイベントやセール、催事、公演、お得情報などをびもーるでお知らせしませんか。パソコン、携帯、スマホ対応。びもーるHPのほか、メルマガやツイッターなどに掲載。 詳しくはこちら