スープカレー発祥の地、札幌。市内だけで200店舗以上の激戦区! オススメのひとつは札幌市北区の名店「サムズカリー」。
スパイスが香るスープに大きな野菜や肉がゴロゴロ! 人気店が立ち並ぶ北区はお昼時になるとスープカレーの魅力に取りつかれた人たちでいっぱい。そんな、スープカレー大好き人間達も納得の「サムズカリー」を今日はご紹介します!
オシャレで落ち着いた感じの看板
地下鉄南北線北12条駅から歩いて5分、外観は濃いブラウンのシックなお店が見えてきます。オシャレな雰囲気ですが、スープカレーののぼりが出ているのですぐにわかると思います!
店の前には3台分の駐車スペースがありますよ。
カウンター席とテーブル席が用意されています
店内は明るく、のんびり出来る雰囲気です。席の間はゆったりとスペースが取られているので、家族連れでも安心ですね。
ランチタイムの嬉しい100円ドリンク
チキンやポーク、ラム、ハンバーグなど、お肉の種類が豊富で迷ってしまいます。
ランチタイムは日替わりサービスメニューや、ドリンク100円サービスがあるのでとってもお得です。
注文時に辛さやライスの量が選べるので安心です。
先に運ばれてきたラッシーを飲んでいると、スパイシーな香りがただよってきて……すぐに料理が運ばれてきました。
サムズ スパイシーヤゲンなんこつ カリー(1100円 木曜ランチは990円)ライスはたっぷり300グラムを選びました
こちらはチキンの中でも「ヤゲンなんこつ」を使ったメニュー。鶏の胸のなんこつのことをヤゲンと呼ぶそうです。コリコリとした歯ごたえがたっぷりと楽しめました。
スパイスがチキンの旨味を引き立てて、最高に美味しいです!
マッシュポテトが入っているのも印象的です。スープカレーとの組み合わせは想像以上の美味しさ!
サムズ ポークスペアリブ カリー(1100円)ほろほろと崩れる柔らかい豚肉
お店自慢のスペアリブを使ったスープカレーもいただきました! オリジナルの調理法との相性を追求した結果、辿り着いたそうです。
圧力鍋で柔らかく煮込まれたスペアリブは、フォークでつついただけで簡単に骨からポロリと剥がれます。スープ全体にスペアリブの旨味が広がり、満足。
サムズ ココナッツ チキン カリー(1100円 水曜ランチは990円)とても風味豊か
他にもココナッツスープや焙煎エビスープといったちょっと特別なスープもあります。どれも違った美味しさを楽しめるので、是非とも食べ比べてみてください!
※この情報は2016年8月22日時点のものです。事前にお問い合わせ先で最新の情報をご確認の上、お出かけください。お問い合わせの際には「びもーるを見た」とお伝え下さい。
フォローするとメルマガで情報が優先的に配信されます。
すでに(株)調和技研をフォローしています。
(株)調和技研をフォローしました。今後、メルマガで情報が優先的に配信されます。
(株)調和技研のフォローを解除しました。情報の優先配信は停止しました。
たいちゃんさん 、愛香さん 、みいさん 、プロフィアさん 、ジュン爺さん 、あきおさん 、他50名が(株)調和技研をフォローしています。あなた情報マガジンびもーる(ビモール)は、札幌地域のイベント、お祭り、スポーツ、映画、コンサート、講演、講座などのお出かけ情報や、札幌のちょっとした情報、口コミなどが満載の地域ウェブマガジンです。
カレンダーから札幌地域のイベントが検索できるだけでなく、お得なクーポンやセールの情報もいっぱいです。
読者登録すると、あなたの興味にあわせた旬な情報をチョイスし、あなた限定のメールマガジンをお届けします。
このページは「色んな味が楽しめる 本場札幌で人気のスープカレーの名店」に関する情報ページです。
札幌地域のイベントやセール、催事、公演、お得情報などをびもーるでお知らせしませんか。パソコン、携帯、スマホ対応。びもーるHPのほか、メルマガやツイッターなどに掲載。 詳しくはこちら