北欧の先住民族「サーミ」に関する特別展。トナカイの皮製の靴、シラカバのカップなどサーミが作った工芸品や、色とりどりの民族衣装など、北方民族博物館が約30年かけて収集した約140点を展示。
サーミは、スカンジナビア半島北部のノルウェー、スウェーデン、フィンランド、ロシアで、主に狩猟や漁業をしながら暮らしている先住民族。
サーミについての展示は全国的にも珍しく、特別展では、工芸品などのほか、厳しい差別にさらされてきたサーミの権利回復や言語復興の歩みも紹介している。
※この情報に使われている画像はイベントの会場や内容を元に自動的に付与されているためイベントと直接関係無い場合があります。
★☆★イベントの様子、写真の投稿をお願いします。抽選でクオカードを進呈します★☆★
あなた情報マガジンびもーる(ビモール)は、札幌地域のイベント、お祭り、スポーツ、映画、コンサート、講演、講座などのお出かけ情報や、札幌のちょっとした情報、口コミなどが満載の地域ウェブマガジンです。
カレンダーから札幌地域のイベントが検索できるだけでなく、お得なクーポンやセールの情報もいっぱいです。
読者登録すると、あなたの興味にあわせた旬な情報をチョイスし、あなた限定のメールマガジンをお届けします。
このページは「第34回特別展 北欧サミの暮らしと工芸 網走市 (7/13〜10/14)」に関する情報ページです。
札幌地域のイベントやセール、催事、公演、お得情報などをびもーるでお知らせしませんか。パソコン、携帯、スマホ対応。びもーるHPのほか、メルマガやツイッターなどに掲載。 詳しくはこちら