日本各地の森林に広く生息するクマタカは、威厳ある姿をした大型の猛禽類。彼らは広い面積と多様な餌動物、大きな樹木を併せ持つ豊かな森に暮らしている。森に溶けこむ彼らを目にすることは少なく、全ての生態が明らかにはなっていない。
今回は、主に関西・中部地方と北海道における観察事例から、クマタカの行動や繁殖活動の一端について紹介する。
【講師】滋賀県野鳥の会 先崎愛子氏
【申し込み】 7月17日までにEメールか電話で申し込む。定員20名程度(予定人数を越えた場合はお断りする場合あり)
★☆★イベントの様子、写真の投稿をお願いします。抽選でクオカードを進呈します★☆★
あなた情報マガジンびもーる(ビモール)は、札幌地域のイベント、お祭り、スポーツ、映画、コンサート、講演、講座などのお出かけ情報や、札幌のちょっとした情報、口コミなどが満載の地域ウェブマガジンです。
カレンダーから札幌地域のイベントが検索できるだけでなく、お得なクーポンやセールの情報もいっぱいです。
読者登録すると、あなたの興味にあわせた旬な情報をチョイスし、あなた限定のメールマガジンをお届けします。
このページは「謎の生態を探る 野鳥勉強会 私の覗いたクマタカの暮らし 中央区 (〜7/17)」に関する情報ページです。
札幌地域のイベントやセール、催事、公演、お得情報などをびもーるでお知らせしませんか。パソコン、携帯、スマホ対応。びもーるHPのほか、メルマガやツイッターなどに掲載。 詳しくはこちら