札幌の2023年9月28日のイベント・お祭り・お出かけ情報
飲食

歌いながら盃を 札幌で本格モンゴル料理と異国文化を楽しもう! 中央区

歌いながら盃を 札幌で本格モンゴル料理と異国文化を楽しもう 中央区
2017年5月23日掲載情報 - 札幌版
歌いながら盃を 札幌で本格モンゴル料理と異国文化を楽しもう! 中央区 札幌

モンゴルレストラン「ダラハン」。一歩お店に入ると驚きの鮮やかな空間が広がっていました。ここでは本格的なモンゴル料理を思う存分楽しめます。

室内がゲル空間

札幌市営地下鉄東西線西11丁目駅から徒歩5分ほど、電車通り沿いに「ダラハン」はあります。

扉を開けるとそこに広がったのはモンゴルの遊牧民が使う移動式住居ゲル(パオとも呼ばれているそう)。

壁を見ると色とりどりのモンゴルの民族衣装が飾られており自由にお試しできます。

この空間でテンション急上昇!お料理もどんなものがあるのかワクワクします。

移動式住居ゲル

本格的なモンゴル料理を

メニューには見たことのない料理がたくさん!でも大丈夫。カッコ書きで説明が書いてあります。

まずは野菜から。岩塩もやし大根サラダ(500円)をいただきました。

モンゴルの岩塩を使用しており、さっぱりしていながらしっかりとした味付け、これはお酒が進みそうです。

岩塩もやし大根サラダ 500円

続いて、モンゴル料理と言えば羊肉!ということでオススメのラム料理もいただきましたよ。

こちらはボリュームたっぷりの揚げ餃子。サクサクの皮にラムのひき肉がギッシリ、アツアツなので火傷に注意です。

ホーショラ500円(ラムの揚げ餃子)

こちらは豪快な骨付きラムの網焼きです。岩塩で味付けしてあり、パリパリの焼き目、頬張ると表面の焦げ目が美味しい。

なかなか食べる機会がないので是非試していただきたい一品です。

シャラサンハビラガ1400円(骨付きラムの網焼き)

今度はラムのスープと麺に行きましょう。ピーマン、人参、ネギ、こま切れラム肉が入ったラムスープに硬めの麺を浸して食べます。

さっぱりしたスープはコクもあり、今までにないラムの新たな魅力を発見できました。

オリヤムガ(ラムスープと蒸し麺)980円

このほかにも変わりどころではタリヒ(ラムの脳みそ)、グゼ(ラムの胃袋サラダ)、ヘロ(ラムタン)などもありますよ!

ドリンクもモンゴル流

そうそう、モンゴルの飲み物もご紹介しなくては。こちらはスティー茶。ほんのり塩味でホッコリします。

ソフトドリンクからはスティー茶(ホットミルク茶) 290円

こちらは20度とアルコール高めのミルク酒です。ロックでいただくとミルクの風味がアルコールの強さを消して飲みやすくなりました。

アルコールからはミルク酒480円

歓迎の歌と共に

お酒も進むうちに「マネードイレレ♪ マネードイレレ♪」と突然、軽快な歌が始まりました。店内中のお客さんもみんなで大合唱♪ 順にお酒を飲んでいきます。

同じ盃をみんなで酌み交わし、すっかり家族になったような気分です。これは楽しい!!

【マネードイレレの歌詞の意味】

幸せな微笑みで 宴会でもって お迎えします

よりよい成果を祈って 心より お迎えします

あたたかい心を持って来てください

うちに おいでください

このイベントは毎日行われているそうです。次回は衣装も試して合唱に参加してみたいと思います。

軽快な歌とともに盃をお客様に振る舞う店主サランさん

その他に店主のサランさんはホーミーという喉歌を披露してくれました。

ホーミーとはモンゴルに伝わる歌唱法で、遊牧民が家畜を呼ぶために使っていた発声で一人で低音と高音、二つの音を同時に出せることが特徴。

日によっては楽器演奏などもあるそうです。

札幌にいながらにしてモンゴルを丸ごと体感できた「ダラハン」、みなさんも是非足を運んでみてはいかがでしょうか?

とっても気さくな店主のサランさん

  • 営業時間: 18:00〜24:00 定休日なし
  • 住所: 札幌市中央区南一条西13丁目317-2 三誠ビル1F ダラハン
  • アクセス: 西15丁目駅から徒歩約4分、中央区役所前駅から徒歩約4分、西11丁目駅から徒歩約4分
  • TEL: 011-215-0669

※この情報は2017年5月17日時点のものです。事前にお問い合わせ先で最新の情報をご確認の上、お出かけください。お問い合わせの際には「びもーるを見た」とお伝え下さい。

フォローするとメルマガで情報が優先的に配信されます。

すでに(株)調和技研をフォローしています。

(株)調和技研をフォローしました。今後、メルマガで情報が優先的に配信されます。

(株)調和技研のフォローを解除しました。情報の優先配信は停止しました。

たいちゃんさん 、愛香さん 、みいさん 、プロフィアさん 、ジュン爺さん 、あきおさん 、他50名が(株)調和技研をフォローしています。

★☆★イベントの様子、写真の投稿をお願いします。抽選でクオカードを進呈します★☆★

びもーるに登録してログインすると口コミやコメントを書いて情報交換できます。
この情報の広告主として公式にコメントすることができます。
この情報について口コミやコメントを書いてみんなで情報交換しましょう。
送信中
写真のアップロード
歌いながら盃を 札幌で本格モンゴル料理と異国文化を楽しもう! 中央区 札幌 口コミをもっと見る
本日開催をもっと見る

びもーる 札幌版について

あなた情報マガジンびもーる(ビモール)は、札幌地域のイベント、お祭り、スポーツ、映画、コンサート、講演、講座などのお出かけ情報や、札幌のちょっとした情報、口コミなどが満載の地域ウェブマガジンです。

カレンダーから札幌地域のイベントが検索できるだけでなく、お得なクーポンやセールの情報もいっぱいです。

読者登録すると、あなたの興味にあわせた旬な情報をチョイスし、あなた限定のメールマガジンをお届けします。

このページは「歌いながら盃を 札幌で本格モンゴル料理と異国文化を楽しもう! 中央区」に関する情報ページです。

びもーるサイト内検索

モバイル・スマホでも札幌地域のイベント・お祭り・お出かけ情報をチェック
qrコード
https://bemall.jp/sapporo

札幌地域のイベント主催者様へ